シンプルライフに憧れて~Samanthaの暮らし

日々の生活の事-片付けや断捨離、インテリアの事など綴って行こうと思います。

暮らしかた

お料理がワンランクアップする調味料~シュガー編

すっかり記事の更新が滞っておりましたが、またボチボチ記事を書いていきたいと思いますので今後ともどうぞよろしくお願いします。 また記事の更新が無いのにも関わらず、記事を読みに来て頂いたりランキングボタンを押して下さって本当にありがとうございま…

アカギレにはこの軟膏がおすすめ

ますます秋も深まってきましたね。 急に気温が下がるといきなりアカギレが出来たりして本当につらいですよね。 以前にハンドクリームもご紹介したことがありましたね。 イソップのハンドクリーム keep-life-simple.hatenablog.com ラッシュのハンドクリーム …

お気に入りの遠赤外線ヒーター

本格的に寒くなってきましたね。 少し前に扇風機を片付けたと思ったら、もう暖房器具を出す事になっていました。 私の冬の暖房器具の相棒といえばアラジンの遠赤外線グラファイトヒーターです。 アラジンの遠赤外線ヒーターがオススメ (アラジンHPよりお借…

オイシックスのお試しセットを注文してみました

今回初めて食材を配達してくれるシステムを利用してみました。 その感想を書いていきたいと思います。 オイシックスを選んだわけ 特に吟味して選択したわけではなく、ブログでオイシックスを取り上げていらっしゃる記事を読んだのと、知り合いの方がフェイス…

お酒を飲む前に食べると良い果物はこれがオススメ

もう10月の下旬ですね。 あっという間に日にちが過ぎてしまい、びっくりしているこの頃です。 もうまもなく?忘年会シーズンに突入ですね。 そこで、お酒を飲む前に是非食べて頂きたい果物があります。 それは・・・柿です。 柿が赤くなれば、医者が青くなる…

頂き物のLUSHを使ってみての感想~ハンドクリーム編

先日に引き続きハンドクリームネタになってしまいますが・・・。 こちらはLUSHのシャワージェルと共に頂きました。 ハンドクリームの使用感などを書いていきたいと思います。 手荒れに悩まされている方に向けて作られた商品 手荒れやヒビに悩まされる看護師…

玄関近くにあると便利だったグッズ

今日は玄関近くのドアにあったら便利だった ドアハンガーについて書いてみたいと思います。 我が家の玄関は廊下の幅しかないので、余分なスペースが無いのですね。 そこで来客時にコートを掛けるスペースも無く、どこに掛けようか悩んだときに見つけたのが山…

お気に入りのバスタブ&洗面用スポンジ

今日は私が愛用しているマーナのバスタブと洗面台に使っているお気に入りのキラキラスポンジをご紹介しようと思います。 (写真は雑貨のお店セレクトペンギン様よりお借りしました。) バスタブに写真のサイズを使用し、洗面台に小さい手のひらサイズを使っ…

LUSHのシャワージェルがおすすめ

LUSHといえば石鹸で有名なショップですね。 今回はシャワージェルをご紹介しようと思います。 LUSH(ラッシュ)というとポップなイメージと香り 若い方に人気で独特のイメージがあったので私は対象年齢から外れているような感じもあってほとんど使った事が無…

ワインを綺麗に注ぐことの出来るグッズ

今日は最近買ったもので秀逸だったものをご紹介しますね。 シュール社(デンマーク)製のワインドロップストップです。 こちらはアルミ製の円形シートで出来ています。 この円形シートを丸めてボトルに2/3ほど挿すだけですぐに使えます。 そうすると注ぐ際に…

フードプロセッサでスムージーも!!作れますよ~

今日はフードプロセッサでスムージーを作っている話を書いてみたいと思います。 使っているフードプロセッサはかなり古い物でナショナル(今はパナソニックですね)のMK-K77という品番のもので最新のMK-K81あたりが似た感じになると思います。 チタンコーテ…

イワタニレンジガードがおすすめの訳

今日はガスコンロ回りのレンジガードのご紹介をしようと思います。 イワタニの【ガステーブル(両面タイプ)】 IRG-60E を使用しているのですが材質はガルバリウム鋼板で出来ています。 (イワタニ様のアマゾン出品ページから画像をお借りしました。) 以前は…

使っていない物を寄付してみました

スッキリとした生活がしたくて日々、断捨離をしていますが どうしても処分できない物も意外にあって どうしようかと悩んでいた時に寄付をすることを 思いついて実際にやってみました。 私が寄付をさせてもらった団体は国際社会支援推進会です。 http://world…

ゴミを少なく出す方法

今日は日常で出るゴミの出し方で私が気をつけている 方法を書きたいと思います。 その前に私の住む地域のゴミの分別方法ですが まずゴミの回収で有料なのは 燃えるゴミ、燃えないゴミ、粗大ゴミ、 リサイクル料の発生する家電類と 大まかに分けるとこれらの4…

​ オススメ!双葉工業のフライパン

今日は私が使っているフライパンでおすすめを ご紹介しようと思います。 鉄製で出来ていますがエンボス加工されている で双葉工業のフライパンです。 (双葉工業様よりお写真をお借りしました。) 鉄のフラパンというと、お手入れが大変だと思われるかも し…

プジョーのソルト&パッパーミル

今日は私が愛用しているプジョーの ソルト&ペッパーミルをご紹介しようと思います。 プジョーといえば自動車メーカーですので ご存知の方も多いと思いますが ミルのほうが製造の歴史が長いです。 このミルを使い始めたのはもう10年以上前だったと思いますが …

優れもののキッチンスポンジ

キッチンで使うスポンジには様々な商品がありますが 私が愛用しているのはキクロンAという商品です。 (写真はキクロン様ホームページよりお借りしました。) このスポンジの気に入っている点は ①耐久性に優れている ②泡立ちが良い ③研磨粒子入りナイロン不…

お気に入りの亀の子たわし

今日は私が愛用している亀の子たわしのご紹介です。 すでに皆さまご存知かと思いますが 私が愛用する点をいくつかあげてみたいと思います。 特にお気に入りのたわしというと パームチビッコPという商品名の物です。 この小さいサイズの物が意外に使いやすい…

バナナの保存方法

今日はバナナの保存方法を書いてみたいと思います。 通常バナナは常温保存が良いとされていますよね。 ただ、そのまま室温で置いておくと 夏場はどんどん熟してしまって あっという間に食べごろを過ぎてしまいますね。 バナナフックにかけたり風通しのいいと…

我が家のマット事情

我が家はマット類といえば 玄関マットとバスマットが敷いてあるだけで 他の箇所には全く無いのですが その理由を書いてみようと思います。 まずキッチンですがマットを敷くと 油や水はねをキャッチしてくれますが そのマットの洗濯が大変なので我が家では 敷…

スクワットのススメ

今日はスクワットを実際に半年ほど続けて 私なりに効果があったと思われることを書いてみたいと思います。 スクワットを去年の11月頃から半年ほど ほぼ毎日続けていたところ なんと、ヒップから太ももにかけて お肉が落ちていたのです。 それは本当にびっく…

お気に入りの柳宗理のキッチングッズ

(写真は全てD&DEPARTMENT PROJECTのホームページよりお借りしました。) 今日は私が愛用している柳宗理(ヤナギソウリ)の キッチングッズをご紹介しますね。 アイテム数は少ないのですが ①18cm鉄フライパン ②ミルクパン ヤナギソウリといえばこちらのデザ…

ブラックコーヒーを飲めるようになったワケ

コーヒー好きでお砂糖もミルクも 両方たっぷり入れるのが好きな方も 割りと多くいると思いますが、 かつての私もまさにそんな飲み方を好んでいました。 そんな時期はチョッと大人のカフェに行くと ブラックをお勧めしていますと言われ 砂糖とミルクを欲しい…

トイレに高級タオルを

私の家ではトイレのタオルは割りと高めのタオルを 使用しています。 実家のもそのようにしていましたが 来客が多かったためいつも綺麗で さわりごごちのいいタオルを使用していました。 タオルは皆さん拘りがある方は 色や厚さなど自分の好みのタオルをそろ…

無印のダストボックス

今日は、我が家で使っている無印のダストボックスのご紹介です。 (写真は無印のホームページよりお借りしました。) このダストボックスのメリットはゴミを横から入れられる点ですね。 写真のダストボックスは上2つ、下1つになっていますが 上下逆にも出来ま…

実家を物置代わりにしない

実家に自分の荷物を置いてる方は多いかと思いますが 出来れば、置かないようにするほうがいいと思います。 ちなみに私は実家に自分の荷物らしいものといえば お箸しかありません。 結婚して実家を出るときに殆どのものを 新居に持ち込みました。 最初の頃は…

美味しいほうじ茶

​ ​ 緑茶を美味しいほうじ茶にできるのをご存知ですか。 気づいたら頂き物のお茶が 正味期限がほとんど無かったり お安く買えたと思ったら 思うような味では無かった時など フライパンで乾煎りすると とても美味しいほうじ茶に早変わりです。 作り方はいたっ…

ストックを持たない暮らし

私は基本的にストックを持つのがあまり好きではなく 予備を持たないで暮らしています。 予備を持つという事はその分スペースが必要ですし 予備の管理をしないといけなくなりますよね。 そのような手間はあまりかけたくないので 今使っているものが無くなるギ…

買わなくなった調味料

我が家で買わなくなった調味料を書いてみようと思います。 ①化学調味料 ②マーガリン ③精製された砂糖 ④精製された塩 ⑤ドレッシング これらのものは以外にも無くても殆ど困らなかったものです。 ①の化学調味料は良く料理の仕上げにパッパと振りますよね。 う…

キッチン周りに物を置かない工夫

我が家のキッチン周りは割りと物を置いていない方だと思うのですが 何点か気をつけている事を書いてみたいと思います。 ①コンロ周りに物をぶら下げない。 ②三角コーナーを置かない。 ③洗い桶を置かない。 ④キッチンペーパーやラップ、ホイルなどを引き出しに…